「第25回 食品衛生管理セミナ-金谷」を
開催しました!

 2025(令和7)年2月15日(土)、島田市金谷生きがいセンター「夢づくり会館」において、「第25回 食品衛生管理セミナ-金谷」を開催しました(写真)
 お陰様をもちまして150名余の方々の参加をいただき、盛会のうちに終えることができました。これもひとえに、ご講演いただきました先生方並びに全国各地よりご参集いただきました皆様のご協力の賜物と心より感謝申し上げます。

 以下に、当日の各講演要旨を掲載いたしますので、当日、ご来場いただけなかった方は、ぜひご覧ください。また、ご希望の方には、各講演の内容を撮影したDVD(一部、非公開となります。)を差し上げますので、ご連絡ください。

【講演内容】
(1) 「企業におけるフードセーフティカルチャーの醸成について」  
前 農林水産省国際食糧情報特別分析官(兼輸出・国際局)
株式会社 中部衛生検査センター 学術顧問  道野 英司 先生
 
(2) 「黄色ブドウ球菌食中毒のメカニズムと防止対策」  
岩手大学 農学部 名誉教授  品川 邦汎 先生
 
(3) 「食中毒よもやま話」  
元 東海大学海洋学部 教授
元 株式会社 中部衛生検査センター 学術顧問  小沼 博隆 先生
 
(4) 「食品生産現場におけるHACCPシステム適用に当たっての迷いごと」  
公益社団法人 日本食品衛生協会 技術参与  小久保 彌太郎 先生
 
(5) 「ウイルス性食中毒の動向と胃腸炎ウイルス研究のトピックス2025」  
北里大学 大村智記念研究所
ウイルス感染制御学研究室 教授  片山 和彦 先生
 
 なお、次回の「第26回 食品衛生管理セミナ-金谷」は、2026(令和8)年2月21日(土)、今回と同じ「夢づくり会館」にて開催を予定しております。
 講演内容について、ご意見やご要望等がございましたら、お聞かせいただければ幸いに存じます。
 2025(令和7)年11月頃に、弊社ホームページおよび通知により「セミナー開催案内」をお知らせいたしますので、次回も是非ご参加いただきますようお願い申し上げます。

 
(株)中部衛生検査センター 総務課     〒428-0007   静岡県島田市島663-3
https://www.chubueisei.co.jp/
Email chubueisei@giga.ocn.ne.jp
                        TEL 0547-46-2348
FAX 0547-46-2343